国際交流(台湾・桃園市立東興中)

6月3日(月)教育旅行で、京都に来訪された台湾の桃園市立東興國民中學の生徒36名と交流しました。同校は昨年も来校されています。主に2年生が交流し、午前中は2年生は共通言語である英語でコミュニケーションをとりながら、英語と社会を学習しました。昼食や休み時間には、積極的に自分達のことを話しながら交流していました。昼食後には、一緒に巽櫓(たつみやぐら)など本校にある歴史的な建物を見学しました。午後は3年生が理科の授業、1年生が日本の伝統的な遊びで交流しました。最後は互いに記念品を交換し記念撮影を行いました。有意義な交流ができました。
※6月4日(火)京都新聞朝刊(丹波版)に記事が掲載されました。

タイトルとURLをコピーしました