
学校管理者


令和6年度 第3回学校説明会 申し込みフォーム

令和6年度 第2回学校説明会 申し込みフォーム

吹奏楽部定期演奏会
3月24日 高等学校・附属中学校吹奏楽部合同の定期演奏会が開催されました。第1部クラッシクステージでは”歌劇「フェドーラ」より”他3曲、第2部年代別J-POPステージでは、YOASOBIの”アイドル”他4曲、第3部ジャズ&...

令和6年度小学生対象 京都府立園部高等学校(中高一貫コース)・附属中学校説明会 申込フォーム

令和5年度学校経営計画
R05_学校経営計(実施段階)ダウンロード

高校卒業時の進路状況(2024.3.31更新)
令和6年3月に卒業した中高一貫コース生の大学合格状況*数値は現役生(13期生)のみの延べ人数です。
国立大学千葉大学 1名 東京農工大学 1名京都工芸繊維大学 2名 京都教育大学 1名大阪大学 2名 神戸大学 ...

合唱部定期演奏会
3月23日 高等学校・附属中学校合同の定期演奏会が開催されました。今回の演奏会は「青春」をテーマに、町に住むと聞こえてくる、色とりどりの“音”を題材とした6つの合唱曲「まちの音」や「RAIN」、「全力少年」などのポップスを合唱しま...

園高附属中だより 第5号

お香体験
講義では香の文化や歴史について詳しく教えていただき、匂い袋が昔は高貴な人のたしなみとして用いられていたことや、どのように用いられていたかを知ることができた。実習では、匂いの原料について知り、様々な匂いを体感することができた。匂い袋...

百人一首大会
全校百人一首大会を開催しました。久しぶりの開催でしたが、みんな楽しむことが出来ました。

2年生理科校外学習
2年生2学期の理科の校外学習に行ってきました。京都大学では、古川善紹先生に「火山や地震の不思議を探る」と言うテーマで、特別授業をしていただきました。実験や観察を交えながら科学の本質にせまる体験をさせていただきました。京都市動物園...