附属中からのおしらせ 学校管理者
附属中からのおしらせ
2025年度のNews ドローンで創る地域の未来
京都府立大学公共政策学部公共政策学科窪田好男研究室、若狭ドローンクラブの皆さんにお越しいただき、本校1年生に「ドローンで創る地域の未来」と題して、ワークショップを開催していただきました。
前半では、ドローンの特性を理解するため、「ド...
2025年度のNews 令和7年度南丹・船井中学校ソフトテニス新人大会
主な結果をお知らせします。
団体の部 優勝
個人の部上級の部 3位
ご声援ありがとうございました。
2025年度のNews 園部高校附属中便り 第13号
2025年度のNews 2年生芸術鑑賞歌舞伎@南座
毎年2年生は、南座で歌舞伎を鑑賞しています。今年度も9月17日(水)に、南座へ行きました。
鑑賞した演目は「流白浪燦星」です。あの「ルパン三世」を題材にした新作歌舞伎で、物語の舞台は 安土桃山時代。主人公は大泥棒・流白浪燦星...
2025年度のNews 理科中大連携事業
京都先端科学大学京都亀岡キャンパスを訪問して、大学の設備での実験体験に行ってきました。
午前中の実験では、玉ねぎからDNAを取り出す実験を行いました。初めて生で見るDNAの姿に感動の声が上がっていました。
昼の...
2025年度のNews 園高祭・中学文化の部
文化祭を行いました。今年の文化祭のスローガンは「笑顔満祭~楽しいは、ここにある~」です。各学年でクラス一丸となって取組を行いました。また、文化系部活動も日頃の取組の成果を発表しました。
1年生の合唱では、「歌おう OH ...
入学者選抜 令和8年度入学者選抜要項等について
京都府教育委員会から、令和8年度京都府立中学校入学者選抜要項が発表されました。
要項等の資料はこちらから
2025年度のNews 先輩から学ぶ
夏季講座の「先輩から学ぶ」という取組で、今年20歳になる13期生の先輩8名が来てくれました。
1時間目は全校生に向けて、一人一人が講演をしてくれました。 話を聞いた中学生は、「今のうちから勉強や手帳を書くことなどをがんばって...
2025年度のNews 祝 3年連続金賞!吹奏楽部京都府吹奏楽コンクール
8月1日(金)、京都コンサートホールで開催された第62回京都府吹奏楽コンクール高等学校小編成の部に吹奏楽部(高校生と合同)が出場し、見事金賞を受賞しました。今年は惜しくも京都府代表には選ばれませんでしたが、今回で3年連続の受賞となります。...
2025年度のNews 科学の甲子園ジュニア 京都府予選会
8月2日(土)本校1・2年生21名が、科学の甲子園ジュニア京都府予選会に参加しました。科学の甲子園ジュニアは科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成することを目的として、全国の中学生が都...
2025年度のNews 1学期 陸上競技部 結果
1学期に行われた陸上大会の結果を一覧で紹介します。
〇5月24日(土)令和7年度南丹・船井中学校総合体育大会 陸上競技の部男子共通 400m 2位、4位女子共通 走高跳 3位
〇6月21日(土)令和7年度口丹波中学校...
