学校生活

学校生活

生徒会主催昼休みシエスタ

11月18日(月)から生徒会肝いりの「昼休みシエスタ」がスタートしました。「シエスタ」とは「昼間にとる休憩」のことです。生徒会は注意事項も作り、静かに落ち着ける部屋を用意していました。参加した生徒たちは「気持ちが落ち着き、午後...
国際

今日の校門

 紅葉の季節になってきました。校門からは、本校の校章の題材となっている桜と銀杏のコラボレーションが楽します。  今日は、台湾から台北市立育成高級中学校(日本の高校)の副校長をはじめ、教職員の皆様にお越しいただ...
吹奏楽部

吹奏楽部 オーディション合格!

11月3日(日)に京都先端科学大学附属中学校高等学校にて京都府の高校選抜バンドを選ぶオーディションが行われ、2年生の山河優斗さんがバスクラリネットトップ奏者として、また3年生の堀江未夢さんがクラリネットトップ奏者として合格しました。 ...
園高祭

第77回園高祭体育の部

10月31日(木)、第77回園高祭体育の部を実施しました。本来であれば、9月27日(金)の実施でしたが、雨天により競技の途中で中断。予備日の10月4日(金)も雨天により中止。今年度、体育の部が中止になるかも・・・という不安の中の開催となり...
吹奏楽部

吹奏楽部 音楽の秋!

 11月4日(月・振替休日)に梅小路公園で開催された、「秋の高校バンドフェスティバル」に吹奏楽部が出演し、「故郷の空in Swing」と「ディープ・パープル・メドレー」を演奏しました。  晴天に恵まれ、例年になくぽかぽかとした陽気の...
合唱部

11月4日(月・振休)実施 合唱部 京都府高等学校総合文化祭出演のお知らせ

 11月4日(月・振休)に実施される第41回京都府高等学校総合文化祭合唱部門に、本校合唱部が単独演奏および合同演奏に出演します。  本校合唱部は、15時25分頃本番の予定です。入場無料ですので、皆様是非お越しください。  第...
研修旅行

2年研修旅行(3日目)

2024年度 研修旅行最終日、国立故宮博物院を見学しました。 貴重な青銅器、玉器、陶磁器等、数えきれない程の展示物に圧倒されました。 研修旅行の最後に台湾の歴史や文化の学びを締めくくり、この後日本へ帰国します。
研修旅行

2年研修旅行(2日目)

午前中は、台北城市科学大学を訪問して大学生と交流をしました。 最初に歓迎セレモニーがあり、学校紹介や学生さんによる映画のアフレコ(英語)の実演等を見せていただきました。 その後、3クラスに分かれて応用外国語学科英語専...
研修旅行

2年研修旅行(1日目)

研修旅行初日、園部公園に集合し、関西空港へ出発しました。 予定通り台北桃園国際空港に到着し、バスで九份老街の散策にやってきました。 到着した頃には辺りも暗くなり、少し雨も降っていましたが、時間一杯散策することができま...
その他の行事

避難訓練を実施しました

10月2日に、地震を想定した避難訓練を行いました。放送による避難指示の後、スムーズに避難を完了させることができました。 校長の講話では、元日の能登半島地震を例に出して、地震は時を選ばずに起こること、園部高校から一番近い神吉-...
タイトルとURLをコピーしました