学校の様子

学校の様子

夏休み作品展

12日~15日まで夏休みの作品展を実施しました。 1年生から3年生までは工作を中心に、4年生から6年生は自由研究を中心に取り組みました。夏休みならではの作品がたくさんありました。4年生以上はタブレットを使ってまとめ、写真や動画も入れるなど...
学校の様子

4・5・6年自由研究発表会

4・5・6年夏休み自由研究発表会 4・5・6年生で各チームに分かれて夏休みの自由研究の発表会を実施しました。 調べる内容も様々で、聞いている人も発表を楽しく聞いています。 また、今回はタブレットを使ってまとめたため、写真や動画を入れた...
学校の様子

2学期がはじまりました

2学期スタート!! 子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。 やっぱり学校は、子ども達がいてこそだと感じます。 学校を楽しみにしていた子、まだ眠いなあという子、表情が冴えない子 様々ですが、友達や先生に会い、夏休みの楽しかったこと...
学校の様子

PTAプール

夏休みになり、PTAプールが始まりました。 暑い毎日が続きますが、子ども達はとっても楽しそうにプールで泳いでいます。 監視をお世話になります保護者の皆様、本当にありがとうございます。
学校の様子

1学期が終わりました

1学期の最終日。たくさんの行事や取組を実施しました。 ラジオ体操大会 夏休みに各地区で行われるラジオ体操に向けて、全校でラジオ体操をしました。    気をつけるポイントを教えてもらい、挑戦しています。 座禅会 ラジオ体操大会に...
学校の様子

網野学園合同あいさつ運動

網野学園合同のあいさつ運動は年間3回実施します。本日は第1回目でした。島津小学校でも各地区でPTAのみなさんに交通立ち番をしてもらい、学校ではPTA本部の方に来ていただき実施しました。 あいにくの雨模様でしたが、あいさつの声が児童玄関に響...
学校の様子

おおきなかぶ

1年生が「おおきなかぶ」の劇の練習をしていました。   呼び方や、登場の仕方、掛け声など工夫しながら練習しています。 もう一つのグループは、どんな振り付けをしたらよいのか話し合っています。 次の時間には、大玉でかぶを作って...
学校の様子

保健環境委員会の取組み

みんなであてまくれ!健康〇×クイズ 保健環境委員会が ・仲を深めてもらうため ・健康について知ってもらい、健康に生活できるゆにするため を目的として、全校クイズを実施しました。 中間休みに全校が体育館に集まり、チームごとに答え...
学校の様子

プール開き

雨の合間を縫ってプール学習がスタートしました。 今日は、3・4年生がプールに入りました。 久しぶりに入るので、着替えの仕方やプールのきまりをもう一度確認しました。 1年ぶりのプールはまだ冷たく、あっという間に体が冷えてしまった子が多か...
学校の様子

全校音楽

全校音楽を行いました。今回の歌は「赤い屋根の家」という曲です。優しい曲できれいな歌声を目指して各学級で練習していました。 今日は全校で歌声を合わせてみました。      
タイトルとURLをコピーしました