成仁タイム(2月9日)

成仁小日誌
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 今日は、1時間目に成仁タイムを行いました。

 2月の生活目標は、「感謝の気持ちを伝えよう!」です。

 児童会本部からは、「ありがとうの花大作戦」を全校に提案しました。

 放送委員は、放送をしっかり聞き、時間を守って過ごすことを目標に、自分たちが考えた取組を提案しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 5年生からは、ありがとう集会に向けて、スローガンの発表がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 最後になかよし班で、Do talkを行いました。今日のテーマは、「1年間でできるようになったこと」です。

 自分で髪の毛をくくれるようになったことや、家庭科の学習を生かして、家で味噌汁を作れるようになったことなど、実演したり写真を見せたりしながら、紹介していました。中には、二重跳びやルービックキューブなど、自分ができるようになったことを動画にして紹介している児童もいました。

 最後の感想交流では、できたことのすばらしさだけでなく、それができるようになるまでの努力にも価値があるということに気付き、一生懸命にそれを全校に伝えようとする児童の言葉に、みんな真剣に耳を傾けていました。

タイトルとURLをコピーしました