3学期2日目。どの学年も、今日から本格的に学習が始まりました。
3年生は、2時間目にどちらの学級も算数科の学習をしました。

今日から学習するのは、「三角形」。まずは、自分でいろいろ形を作ってみます。

次に、できた形を仲間に分けてみます。その中で、辺の長さによって、形が決まってくることに気付きます。

気付いたこと、班でまとめた答えは、テレビに映すなど、工夫して交流します。

「3つの辺の長さが全部、同じものを正三角形、2つだけ同じものを二等辺三角形といいます。」と教えてしまえば早いように感じますが、自分で気付き、自分の言葉で表現することでしか身に付かない力があります。
3学期も、気付きから学ぶことを大切に、学習を進めていきます。