成仁小日誌 租税教室・主権者教育 福知山税務署・選挙管理委員会の方に来ていただき、6年生が学びました。1学期、社会科で学習したことを思い出しながら税金の大切さを再確認したり、模擬選挙に参加して政治参加の大切さを実感したりしました。候補者の演説を聞きながら「え~、どうしよ... 2025.09.05 成仁小日誌
成仁小日誌 プログラミング 9月は、3年生以上の子どもたちがプログラミングの学習をします。最初は、5年生。障害物を見つけると、回避したり、音を鳴らしたりして動くロボットをプログラムしていました。友達と話し合いながら、試行錯誤することこそが「プログラミング的思考」を... 2025.09.05 成仁小日誌