03.学校行事

着任式・第1学期始業式

7日、「着任式」ならびに「令和5年度 第1学期始業式」を行いました。 着任式では、新たにさくら小学校に赴任された教頭先生をはじめ3名の教職員を紹介し、児童に挨拶をしました。 始業式では、校長からマスクのルールが変更になったことを伝え、マ...
03.学校行事

離任式

3日、離任式を行いました。 この3年間、全校児童が一堂に集まることが難しかったのですが、今回は運動場に集まって実施しました。 さて、今回の人事異動に伴い、本校を去られることとなった教職員とのお別れに、多くの児童が参加してくれました。はじめに...
04.学校だより

学校だより 令和5年春休み前日号

学校だより 令和5年春休み前日号です。 ここをクリックここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

令和4年度 修了式

24日、「令和4年度 さくら小学校 修了式」を行いました。 今回も、全校が集まることができなかったため、校内ネットワークで配信しました。修了式終了後には、子どもたちは各担任からあゆみ(通知表)を受け取りました。 いよいよ明日からは、春休みで...
03.学校行事

令和4年度 第15回卒業証書授与式

17日(金)、「令和4年度 第15回卒業証書授与式」を体育館で行いました。本年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来賓の方々や在校生の参列はできませんでしたが、卒業生は家族や教職員に見守られながら進行しました。 卒業生別れの言葉では...
03.学校行事

「人権の花」運動 贈呈式

2日(木)に2年生児童が、「人権の花」運動で育ててきた花を贈りました。 「人権の花」運動は、時代を担う子どもたちが、花の球根を協力し合って育てることを通じて、協力、感謝することの大切さを生きた教育として学び、生命の尊さを実感する中で、人権尊...
03.学校行事

農業体験学習 2年生

1日(水)に、2年生が農業体験学習を行いました。 農業体験学習は、農地に触れる機会の少ない地域の小学生に対して体験できるようにすることを願い、八幡農業ボランティアの会のご協力により実施しています。 この日は、八幡市岩田にあるボランティアの...
03.学校行事

クラブ活動見学 3年生

2月28日に、3年生児童が、クラブ活動見学を行いましt。 クラブ活動は、4年生以上が参加し活動しています。 今年度最終となったクラブ活動を3年生児童が順に巡りました。 各クラブでは、部長が活動内容などを説明をした後、活動の様子を見学しました...
04.学校だより

学校だより 令和5年3月号

学校だより 令和5年3月号です。 ここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

6年生を送る会

22日(水)に体育館で「6年生を送る会」を行いました。 今年は、感染症対策のため、体育館にいる6年生の前で各学年が順番に発表する形式で行いました。 各学年からは、まもなく卒業する6年生に対してのメッセージとともに、歌やクイズを行いました。...
タイトルとURLをコピーしました