03.学校行事 春の校外学習 4年生 15日(木)に4年生が、春の校外学習でクリーン長谷山21と文化パルク城陽に行きました。 クリーン長谷山21では、八幡市・城陽市・久御山町・宇治田原町・井手町の家庭から出された可燃ごみ(燃やすごみ)を焼却処理している施設です。 子どもたちは... 2023.06.25 03.学校行事
03.学校行事 薬物乱用防止教室 6年生 14日(水)に6年生が、薬物乱用防止教室を行いました。 今回は、京都府警察スクールサポーターの皆様を講師としてお迎えして実施しました。 『薬物乱用』というと、違法薬物を思い浮かべると思います。 でも、医師が処方した薬やドラッグストアで買え... 2023.06.25 03.学校行事
03.学校行事 水泳学習開始 今年も、体育科の水泳学習を開始しました。 当初予定していたプール開きは14日(水)でしたが、天候が悪く延期となりました。 15日(木)も曇り空でしたが、午前中は6年生と1年生が、午後は5年生が、今年度初めてとなる水泳学習を行いました。 ど... 2023.06.15 03.学校行事
03.学校行事 1年生校外学習について おはようございます。本日12日(月)に予定していた校外学習ですが、残念ではありますが天候不良のため延期とさせていただきます。なお6月23日(金)を予備日としておりますので、宜しくお願いします。 2023.06.12 03.学校行事
03.学校行事 さくらグループ「結団式」 7日(水)に体育館で、さくらグループの結団式を行いました。 さくらグループは、6年生をリーダーとして1年生から6年生までで構成されています。 新型コロナウイス感染症対策として、昨年度は2学年ずつのペア学年としての活動を余儀なくされていました... 2023.06.08 03.学校行事
03.学校行事 修学旅行(2日目)① 修学旅行2日目がスタートしました。昨晩の夕食、今朝の朝食もしっかりと食べ、全員元気に宿舎を出発しました。本日は志摩スペイン村での活動です。 2023.05.26 03.学校行事
03.学校行事 修学旅行(1日目)④ 宿舎に到着して入館式を行いました。部屋に荷物を置き、クラスごとに土産物屋で買い物をしました。明日も元気に楽しく修学旅行を満喫してほしいと思います。本日の更新は以上になります。 2023.05.25 03.学校行事
03.学校行事 修学旅行(1日目)③ 水族館でお土産も購入でき、本日最後の活動場所、千鳥ヶ浜に到着しました。天候も回復し、海を見た瞬間、児童たちは大はしゃぎで遊んでます。 2023.05.25 03.学校行事