小学部

20230215 合同道徳

寄宿舎

20230214京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』秋のレクリエーション!

『徒然Diary』 2023/02/14 秋のレクリエーション! 11月23日の祝日は、舎生みんなで河原町にお出かけをしました!この日に向けて秋レク担当者を中心にみんなで行き先や内容を考えました♪ 自由時間...
寄宿舎

寄宿舎 行事

〇行事 各行事では担当者会を設け、計画や準備、当日の進行をします。担当者会は全員で分担します。担当した舎生が創意工夫し自治能力や、創造性を養う機会になります。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により、縮小や開催できないことがあ...
小学部

20230210 2年生 生活科 郵便局見学

小学部

20230209 6年生 家庭科

寄宿舎

20230210京都府立聾学校寄宿舎日記『徒然Diary(つれづれダイアリー)』11月は人権学習

『徒然Diary』 2023/02/10 11月は人権学習 11月15日人権学習をしました。今年のテーマは「言葉の力」です。寄宿舎生活の中で子ども達が普段何気なく発している言葉や行動、なかなか言えていない言葉を取り出して...
小学部

20230208 2年生 1000をこえる数

小学部

20230207 中高学年 体育 バスケットボール

寄宿舎

20230208京都府立聾学校寄宿舎日記 『徒然Diary(つれづれダイアリー)』京都水族館へお出かけ

『徒然Diary』 2023/02/08 京都水族館へお出かけ 11月3日の祝日。中学部生で京都水族館に行きました。コロナ禍に入り、なかなかおでかけできなかったのでみんな大喜び!事前におでかけ先を色々と相談を重ね...
中学部トピックス

20230203 中学部職場体験

2023.2.3-中学部職場体験-1ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました