学校生活

 春に、桜との美しいコントラストで散策する人の目を楽しませてくれた菜の花を、来年用の種を取る一部の株を残して抜き取る作業を行いました。

 ボランティアで集まってくれた生徒たちは、地域で菜の花を育てる活動をされている田中さんに指導していただき、猪除けのネットを外し、疏水北側の花の咲き終わった株を抜き、堆肥にするために1ヵ所に集めました。

 今度は秋に開花する黄花コスモスの種を植える予定です。疏水沿いで秋風に揺れるコスモスをお楽しみに!

 

 4月29日、本校の生徒会役員の生徒が、NPO法人山科醍醐こどものひろばが主催されている本願寺山科別院で行われた「こどもフェスタ2018」のボランティア活動に参加しました。
 こどもフェスタに参加した子どもたち向けの遊びコーナーの手伝いを行いました。午前中のみの参加でしたが、生徒は子どもたちやその保護者の方々とも積極的に関わり、地域と密着することができるよい機会になりました。

 
Copyright (C) 京都府立洛東高等学校 All Rights Reserved.