中学生の皆さんへ
中学生のみなさん、洛東高校のホームページへようこそ!
このページでは中学生のみなさんが興味のあること、疑問に思うことをできるだけお伝えしていきたいと思います!!
Q.「プログレスコース」と「ライフデザインコース」はどのように分けられますか?
合格発表後に実施される「基礎力診断テスト」の結果と本人の希望により分けられます。
Q.どんな行事がありますか?
主な行事は次の表になります。
1年生 | |
1学期 |
入学式 新入生歓迎会 校外学習 生徒総会 団体鑑賞 学習合宿 |
2学期 |
文化祭 体育祭 Be-WORK(職業体験) |
3学期 |
2年生 | |
1学期 |
校外学習 生徒総会 団体鑑賞 |
2学期 |
文化祭 体育祭 |
3学期 |
研修旅行 3年生の話を聞く会 |
3年生 | |
1学期 |
校外学習 生徒総会 団体鑑賞 |
2学期 |
文化祭 体育祭 |
3学期 | 卒業式 |
2年生の舞台パフォーマンス、3年生の演劇は東部文化会館で行われます。
Q. どんな制服ですか?
下の写真が洛東高校の制服です。女子はリボンかネクタイを着用します。
Q. 部活動の兼部はできますか?
部の活動状況によるため、顧問の先生と相談する必要があります。
Q. 携帯電話は持って行ってもいいのですか?
携帯電話の持ち込みは認めていますが、使用方法については厳しく指導しています。
Q. 全員、自転車通学をしていいんですか?
ブレーキやライトの整備、雨具の準備、交通ルールや走行マナーを守ることが前提です。許可制で自転車通学を認め、ステッカーを購入し、校内では指定された場所に駐輪するように指導しています。また、学校内外での盗難防止のため、バイク利用者が用いているU字型錠など丈夫な鍵を使用するよう指導しています。
Q. 昼食は弁当ですか?
昼食は弁当を持参することになります。
ただし、本校には食堂がありますので利用できます。
券売機で食券を購入する必要があります。
また利用時間の制限があります。
Q.研修旅行について教えてください。
2年生は鹿児島県・宮崎県で平和学習や体験活動を行います。
※研修旅行先は年度によって変更になる場合があります。