03.学校行事

第50回文化発表会(開・閉会式・文化系部活動発表)について!

9月20日(金)八幡市文化センター大ホールにて、「第50回文化発表会」を実施しました。テーマ「一心同体~震撼する歌声を~」のもと、どの学年も練習の成果を発揮し、大変素晴らしい発表会となりました。また、吹奏楽部 ・カルチャー理科部・美術部の発...
03.学校行事

綴喜新人陸上大会について!

9月22日(日)山城総合運動公園にて、綴喜地方中学校新人陸上競技大会が開催されました。全員が、この夏の猛暑に耐えて練習してきた成果を発揮することができました。その結果、多くの生徒が入賞を果たし、男子総合3位、女子総合4位、男女総合3位という...
03.学校行事

全校合唱練習を行いました!

9月18日(水)6校時、50周年記念式典に向けて、指定された場所に各パートが集まり、全校合唱パートリーダーのもとでパート練習を行った後、体育館に全校生徒が集合し、全校合唱練習を行いました。11月の本番が楽しみです。お疲れ様でした! ...
03.学校行事

合唱練習が始まりました!

9月20日(金)に開催される第50回文化発表会に向けて、合唱練習が始まりました。楽しそうに合唱している生徒たちの姿を見ると本当に嬉しくなります。歌うことの楽しさやクラスメートとの協力を通じて、クラスの絆を深めて下さい。どこまで「心をひとつに...
03.学校行事

R6 9月学校だより

学校だより9月号を作成しました。こちらをクリックしてください。 ⇒ 【男山三中】学校だより(240827)
03.学校行事

2学期始業式について!

この夏も、日本中が危険な暑さに見舞われました。京都でも猛暑日が続き、クーラーを一日中つけておかないと体調を崩してしまいそうな毎日でした。本校では、幸いにも大きな事故等もなく無事に夏季休業を終え、本日、2学期の始業式を迎えることができました。...
03.学校行事

全校リーダー研修会を実施しました!

8月26日(月)10:00~、本校体育館にて全校リーダー研修会を実施しました。この取組の目的は、文化発表会や体育大会を前に、学級や学年・ブロック・全校のリーダーとしての自覚を高め、リーダーとしてどのように行動していけば良いのかを考え、実践に...
03.学校行事

近畿中学校総合体育大会について!

8月6日(火)より京都府内の各会場で、近畿中学校総合体育大会が行われました。本校からは、陸上共通女子4×100mリレー、剣道男子個人、水泳女子100mバタフライで、7名の選手が京都府代表として出場しました。大きな舞台で緊張の連続だったと思い...
03.学校行事

京都府吹奏楽コンクールについて!

8月5日(月)京都コンサートホールにて、京都府吹奏楽コンクールが開催されました。本校は、自由曲「喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション」を演奏しました。結果は、みごと“金賞”に輝きました。心が一つになりホール一杯に響いた三中の演奏に、大きな感...
03.学校行事

八幡バトンクラブ40周年記念発表会について!

8月3日(土)13:30から、八幡市文化センターにて行われる「八幡バトンクラブ40周年記念発表会」の素敵な招待状を、本校3年生の手嶋ももさん、和地亜沙美さんとクラブ代表(本校卒業生)の北谷舞子さんから頂き、発表会への出席を楽しみにしていまし...
タイトルとURLをコピーしました