1年 非行防止教室を実施しました。

5月8日(月)6校時に、1年生が「非行防止教室」を実施しました。八幡署および京都府警察本部少年サポートセンター等からスクールサポーターを講師として招き、各クラス単位で教室を実施しました。犯罪の被害者や加害者にならないために、自分の言動には責任を持ち、相手の事を考えて、「一度立ち止まって」考えることの大切さについてお話がありました。どのクラスも真剣に話を聞いてくれている姿が見られ、有意義な時間になった様に思います。スクールサポーターの皆さん、本当にありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました