03.学校行事 文化庁主催:子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業~劇団青年劇場による「きみはいくさに征ったけれど」~ 6月14日(火)の午後から、事前学習・演劇鑑賞を通して生きることについて真剣に考え、命を大切にする心情を育むことを目的として、劇団青年劇場による「きみはいくさに征ったけれど」を鑑賞しました。子どもたちは、プロの演技を生で見ることができ、一人... 2022.06.14 03.学校行事
03.学校行事 3年生 薬物乱用防止教室 6月7日(火)6校時に、3年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を、警察からスクールサポーター5名を招いて、クラス単位で実施しました。各スクールサポーターから、薬物が身体に及ぼす害についてや少年非行の実態やその防止策について具体的なお話をして... 2022.06.07 03.学校行事
03.学校行事 綴喜夏季陸上競技大会 5月28日(土)太陽が丘陸上競技場にて、綴喜夏季陸上競技大会が行われました。今大会は、感染対策を万全に喫した上で、3年ぶりに有観客で大会が開催されました。コロナの影響で十分な練習時間が確保されず心配しましたが、陸上部の生徒たちは、自分を信... 2022.05.28 03.学校行事
03.学校行事 1年生 情報モラル教室 5月25日(水)2~6校時にクラス単位で、「情報モラル教室」を実施しました。携帯電話やネットの危険性、正しい利用方法等について学び、知識・モラルの向上に役立てることを目的としています。京都府警察本部サイバー犯罪対策課から講師を招き、一人一台... 2022.05.25 03.学校行事
03.学校行事 R4 5/20 3年修学旅行だより24 いよいよ、みんなで食べる最後の食事となりました。 各ペンションのオーナーさん自慢の特製カレーライスです。 みんな、食べ過ぎに注意しましょう! 2022.05.20 03.学校行事
03.学校行事 R4 5/20 1年校外学習だより2 1年校外学習一行は、無事にニフレルに到着しました。 「生きているミュージアム、ニフレル」で、多くの感性に触れる体験をしてください。 2022.05.20 03.学校行事