03.学校行事

近畿女子駅伝競走大会について!

12月3日(日)和歌山県田辺スポーツパークにて、第72回近畿中学校総合体育大会女子駅伝競走の部が行われました。一本のタスキに思いを込め全員が力走した結果、強豪校ひしめく近畿の中、19位という成績を修めることができました。陸上部のみなさん、本...
03.学校行事

2年職場体験学習を実施しました!

掲載が遅くなって申し訳ありませんでした。11月9日(木)・10日(金)の2日間、2年生が職場体験学習を行いました。医療・販売・保育・教育・サービス・飲食・製造等、八幡市内外の事業所38カ所でお世話になりました。「働くこと」の大変さや喜びを感...
04.学校だより

R5 12月学校だより

12月の学校だよりを作成しました。こちらをクリックしてください。 【男山三中】学校だより(231201)
03.学校行事

生徒会引継ぎ式を実施しました!

11月17日(金)、本校体育館にて「生徒会引き継ぎ式」を実施しました。旧本部役員は、昨年の11月から活動を始めました。あいさつ運動・ユニセフ募金・入学式・卒業式への参加等、三中生の代表として立派にその職責を果たしてくれました。本当にお疲れ様...
03.学校行事

防災訓練を実施しました!

11月17日(金)6校時に、防災訓練を実施しました。この取組は、非常時を想定した災害等の対策・対応を学ぶこと。避難方法、日本の防災対策の現況から、災害時における今後の課題を確認することを目的と実施しています。押さない・走らない・しゃべらない...
03.学校行事

山鳩学級体験学習について!

11月15日(水)校内の畑にて、橋本小学校のたけのこ学級の児童たちが来校し、体験学習を行いました。この取組は、三中キャンパスの取り組みの一環として、小中の特別支援学級の交流を深めることを目的として、毎年数回行われています。非常に楽しそうな笑...
03.学校行事

3年すばる式ビジネスマナー講座を実施しました!

11月14日(火)、3年生が京都すばる高校の生徒による「ビジネスマナー講座」を受講しました。一般社会での礼儀やマナーへの理解を深めるとともに、受験に向けて、面接時のマナーについて学びました。すばる高校のみなさん、素敵なご講演をありがとうござ...
03.学校行事

授業参観・部活動参観を実施しました!

11月13日(月)、6校時から授業参観・部活動参観を実施しました。生徒たちが意欲的に学習に取り組む姿や部活動で一生懸命に頑張っている様子を見ていただけたことだと思います。今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
03.学校行事

音の祭典 in YAWATA

11月12日(日)、「第25回音の祭典inYAWATA」が八幡市文化センターにて開催されました。この祭典は、市民文化祭の一環として、市内で活動されている方々が一堂に会して、日頃の取り組みを披露する場となっています。本校吹奏楽部も出場し、マー...
03.学校行事

府駅伝競走大会について!

11月12日(日)京都府立丹波自然運動公園にて、第74回京都府中学校男子駅伝競走大会、第38回京都府中学校女子駅伝競走大会が行われました。一本のタスキに思いを込め全員が力走した結果、男子12位、女子5位の見事な成績を修め、女子は近畿大会への...
タイトルとURLをコピーしました