学校の様子 令和7年度朝読書 2025/5/7~13 令和7年5月7日(水)から13日(火)まで、本年度第一回目の朝読書を実施しました。読書習慣を養うため、年3回、朝の10分間に全校一斉読書を行っています。生徒たちは静かに読書に取り組んでいました。読書への興味・関心が向いていれば幸いです。... 2025.05.19 学校の様子年間行事
学校の様子 ミュージックジャンボリーin舞鶴2025 2025/5/5 5月5日(月・祝)・5月6日(火・祝)の2日間に渡り、京都文教高校・綾部高校の3校合同で講習会やミーティング、舞台発表を行いました。ジャンルの違うダンスを見ることができ、いろんな踊り方を吸収することができました。 ... 2025.05.19 学校の様子
学校の様子 生徒総会・両丹総体壮行会 2025/5/16 令和7年5月16日(金)5時限目に、生徒総会と総体壮行会を行いました。 生徒総会では、令和6年度の決算報告と令和7年度の予算案の提案、各委員長より活動目標と活動計画の発表がありました。 総体壮行会では、総体に出場する... 2025.05.16 学校の様子
学校の様子 進路研修会 2025/5/9 令和7年5月9日(金)に保護者向け進路ガイダンスを実施しました。進学希望生徒の保護者等の方には、はぎはらFPラボの萩原有紀様に、進学に必要な費用や、教育ローン・奨学金の葛生などについてお話しいただきました。就職希望の保護者等の方には、就職... 2025.05.15 学校の様子
学校の様子 3年生進路別・分野別・学校説明会 2025/5/9 令和7年5月9日(金)、3年次生対象に、「進路別・分野別・学校説明会」を実施しました。進学希望生徒は、進学に関するお金や奨学金について説明を受けたあと、分野別・学校別に分かれて話を聞きました。就職希望生徒は、就職に関する情報や説明を聞き、... 2025.05.15 学校の様子
学校の様子 電話実習 2025/04/22 4月22日(火)地域創生科経営情報系統3年次生で、電話実習を行いました。 本校では、インターネットショッピングモール”くるせる”を高校生が企画運営しており、今年度リニューアルするために、生徒たちは接遇のスキルアップを目指していま... 2025.05.09 学校の様子
学校の様子 2年生進路学習及びインターンシップガイダンスを実施しました 令和7年4月17日(木)、2年生を対象に「第1回進路学習及びインターンシップガイダンス」を実施しました。昨年度の進路状況を知り、進学・就職について学習しました。その後、今年度実施予定のインターンシップについてのガイダンスを実施しました。将... 2025.04.21 学校の様子
学校の様子 令和7年度 介護職員初任者研修開講式 令和7年4月8日(火)、介護職員初任者研修開講式を実施しました。本年度は3名の生徒が受講します。1年間、資格取得に向けて学びます。研修をスタートするにあたり、受講生たちが、校長先生より激励の言葉をいただきました。 2025.04.18 学校の様子
学校の様子 令和7年度 新入生歓迎会 4月11日(金)、新入生歓迎会を行いました。生徒会が司会進行を務め、学校紹介動画や大江高校に関するクイズで会を盛り上げました。部活動紹介では、実演等を用いて新入生にアピールをしました。 新入生の皆さん、高校生活を楽しく有意義なものにして... 2025.04.17 学校の様子