10月15日(水)JICA出前授業

学校の様子

10月15日(水)3限、国際交流系統2年次生を対象に、元JICA青年海外協力隊員の寺門様をお迎えし、出前授業を実施しました。アフリカのマラウイ共和国で小学校教諭として活動されていた経験をもとに、マラウイ共和国の教育現場の現状や、現地で活動するにあたって必要な心構えなどを教えていただきました。「異文化理解が一番の国際協力」と教えていただき、外国に関心のある生徒たちにとってとても刺激のある授業になりました。

タイトルとURLをコピーしました