令和5年11月13日(月)、3年科目「日本の文化と伝統」では、有限会社元伊勢製菓と元伊勢外宮豊受大神社へ校外学習を実施しました。店内には、地元の食材を生かしたお菓子がたくさん並べられており、生徒たちは興味を持って見学していました。元伊勢外宮豊受大神社では、貴重な黒木の鳥居や本殿を見学し、歴史を感じる有意義な時間となりました。




令和5年11月13日(月)、3年科目「日本の文化と伝統」では、有限会社元伊勢製菓と元伊勢外宮豊受大神社へ校外学習を実施しました。店内には、地元の食材を生かしたお菓子がたくさん並べられており、生徒たちは興味を持って見学していました。元伊勢外宮豊受大神社では、貴重な黒木の鳥居や本殿を見学し、歴史を感じる有意義な時間となりました。