学校管理者

学校の様子

第44回大江山酒呑童子祭り 2025/10/26

 10/26(日)福知山市大江町佛性寺「大江山酒呑童子の里」にて、「第44回大江山酒呑童子祭り」が開催されました。当日は天候が悪く、オープニングで出演する予定だった地域創生研究部軽音楽が出演できないというハプニングがありましたが、ダンスで...
学校の様子

ブランディング・BASE制作出前授業 2025/10/16

 10/16(木)の5限・6限に本校実習棟CAV講義室およびHR棟ICTラボ教室において、経営情報系統2年次生に対して「ブランディング・BASE制作」の出前授業を実施しました。  5限は、商品・サービスの価値向上を目指す「ブランディ...
学校の様子

HIGH SCHOOL MUSIC LIVE 2025/08/24

 8月24日(日)、京丹後市にある丹後王国「食のみやこ」の京丹後TRAILERにて、「HIGH SCHOOL MUSIC LIVE」が開催されました。近隣の高校3校12組のバンドが参加し、機材の講習会やバンド演奏を通して、音楽活動の更なる...
学校の様子

ドッコイセこども大会 2025/08/12

 8月12日(火)福知山商工会議所青年部主催の「ドッコイセこども大会」が開催されました。「Kidsダンス」では、総勢30チーム以上が参加し、本校からは地域創生研究部ダンス「Tierra」9名がダンス演技を披露しました。日頃の練習の成果を発...
学校の様子

Inspire!スタートアップ×高校生in京都2025

 8月7日(木)日本政策金融公庫が主催する「Inspire!スタートアップ×高校生in京都2025」が京都大学吉田キャンパスで開催されました。本校からは経営情報系統2年次4名が参加し、最先端で活躍する起業家の「夢に挑戦する情熱や生き方」に...
学校の様子

令和7年度鬼力の由良川夏まつり 2025/08/02

 8月2日(土)、大江支所前にて「令和7年度鬼力の由良川夏まつり」が実施され、地元のお祭りということで多くの来場者がありました。本校からは地域創生研究部の軽音楽2バンド、ダンスチーム、販売実習4名が参加しました。  地域創生研究部軽...
学校の様子

軽音楽演奏会 2025/07/25

 7月25日(金)、舞鶴市総合文化会館小ホールにて京都府北部の軽音楽部が集まり、軽音合同演奏会が実施されました。本校からは地域創生研究部軽音楽「ライトスター」の4名が参加し、日頃の練習の成果を発揮し、バンド演奏しました。 ...
学校の様子

第19回ドラム缶転がしタイムレース 2025/07/29

 7月21日(月)、地域創生研究部ダンスの5名が「第19回ドラム缶転がしタイムレース」のアトラクションとして、ダンスの演技を披露しました。1年次生にとって人前で初めてダンスを披露する生徒もいる中で、力を合わせて役割を果たすことができました...
学校の様子

宮階織物「事業承継」フィールドワーク 2025/06/07

 6/7(土)、京都市上京区にある宮階織物株式会社にて、経営情報系統2年次生4名が事業継承のための取材を行い、課題や現状について認識を深めました。  この取組は「大江高校×京都ノートルダム女子大学」連携事業の一環として行い、事前学習...
学校の様子

HIGH SCHOOL MUSIC LIVE 2025/5/11

 5月11日(日)、「丹後王国『食のみやこ』京丹後TRAILER」において、バンド演奏を行いました。当日は、峰山高校や近大豊岡高校など、多くのバンド演奏があり、地域創生科2年次生「ライトスター」が迫力のあるステージで観客を魅了しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました