【 2019/11/09 】
 
 

 楽しかった台湾研修旅行も今日が最終日!

ビュッフェ形式のご飯で元気を付けました。

今日は午前中に台北市内の龍山寺を観光した後、空港に向かい帰国します!

 
 
【 2019/11/09 】
 
 

 九份観光の後、台北101を観光しました。下から見た高さと、登ったあとに窓から見える夜景の美しさに、生徒たちは感動していました。

 
 
【 2019/11/09 】
 
 

 それぞれのコース別体験の後は、九份を観光しました。

夕方に到着し、日が落ちると提灯に照らし出される街並みがとても幻想的でした。

生徒たちは情緒あふれる通りで、思い思いの時間を過ごしていました。

 
 
【 2019/11/09 】
 
 

 台湾シャンプーと足つぼマッサージ体験の様子です。それぞれ技術を学び、体験や実践を行いました。

終わった生徒は少しすっきりした顔をしていました。

 
 
【 2019/11/09 】
 
 

 縁結び&体験コースに参加した生徒の様子です。それぞれ占いをしてもらった後、有名な寺院などをめぐりました。

生徒たちは何を占ってもらい、何を願ったのでしょうか。

 
 
【 2019/11/08 】
 
 

 小籠包作り体験コースの様子です。小籠包作りを学び、その後みんなで頂きました。

本場で学んだ小籠包作りに、生徒たちは一生懸命取り組んでいました。

 
 
【 2019/11/08 】

今日は現地のWoree State High Schoolとの学校交流でした。

生徒一人一人に付くバディとの顔合わせを終え、まず生徒たちが日本の文化を紹介するプレゼンテーションを行いました。日本のスナック菓子を、実際に実物を試食してもらいながら紹介するコーナーが大好評でした。その後、2グループに分かれ、バディと一緒に体育、芸術などの授業を受けました。昼食とアフタヌーンティーの時間もずっとバディと一緒で、どのペアも非常に親しく接している姿が印象的でした。最後のフェアウェルセレモニーでお互いのギフト交換を行いました。生徒一人ずつにもプレゼントをいただき、バディとの別れを惜しみながら、Woree State High Schoolを後にしました。生徒たちにとっては、きっと忘れられない一日となったことでしょう。

2019110801学校交流プレゼン.jpg2019110802学校交流歌.jpg2019110803学校交流クイズ.jpg2019110804学校交流芸術.jpg2019110805学校交流アフタヌーンティー.jpg2019110806学校交流集合写真.jpg

2019110807学校交流ギフト交換.jpgのサムネイル画像2019110809夕食1.jpg2019110810夕食2.jpg

 
 
【 2019/11/08 】
 
 

 エビ釣り体験コースの様子です。エビを釣り、釣ったエビをみんなで美味しく頂きました。

 
 
【 2019/11/08 】
 
 

 朝食を済ませた後はコースに分かれての体験です。

天燈上げ体験を選択した生徒はバスに乗り人気観光地である十份へ向かいました。

到着すると、それぞれが自分の願いを天燈に書き、天高く上げました。

その後は十份のレトロな街並みを観光し、ショッピングを楽しみました。

 それぞれの願い、叶いますように。

 

 
 
【 2019/11/08 】
 
 

 いよいよ研修旅行も残すところあと2日!美味しいご飯を食べ、元気をつけました。

今日も盛りだくさんのスケジュールを楽しみます。

 
 

西乙訓高等学校メニュー