〒617-0845
京都府長岡京市下海印寺西明寺41
075-955-2210
今年度の土曜講習が始まりました。
普段の授業内容に比べて発展的な内容を学ぶ講座と、自分の課題に合わせた自学自習の力を養う講座に分かれて受講します。
1年生の進路学習の様子です。
入学して間もないですが、少しずつ、自分の将来に向けたビジョンを描くための学びを始めました。
3年生の進路学習、大学等説明会の様子です。自分の進学先を見据えて、事前に選択した大学や短大、専門学校の説明を受けました。
本年度最初の委員会活動を実施しました。これから1年間、学校生活のいろいろな場面で活躍してくれます。
新入生歓迎化の様子です。
生徒会や各部活動から部の紹介と勧誘がありました。
放課後は部活動体験・見学が始まります。
1学期の通学安全指導です。こちらも警察の協力を得て、3日間の校外安全指導を実施します。
ルールを守り、しっかり挨拶ができるよう心がけましょう。
警察の協力を得て自転車講習会を行いました。
自転車は車両です。
安全に登下校をしてください。
1年生の登校2日目です。
新しい環境に慣れるために、1日かけて校舎内見学、オリエンテーション、集合写真の撮影、集合写真の撮影を行いました。
天候にも恵まれる中、京都府立西乙訓高等学校第39回入学式を挙行しました。
新年度の始まりです。
新たに着任された先生方の紹介と、1学期の始業式を行いました。