

9月1日(火)本日の特別校時
SHR |
18:40 ~ 8:55 |
1時間目 |
19:00 ~ 9:40 |
2時間目 |
19:50 ~ 10:30 |
3時間目 |
10:40 ~ 11:20 |
4時間目 |
11:30 ~ 12:10 |
昼休み |
12:10 ~ 12:55 |
連絡・掃除 |
12:55 ~ 13:10 |
LHR |
13:15 ~ 15:25 |
連絡 |
15:25 ~ 15:35 |
※SHRで校長先生よりお話があります。その後全て5分遅れで進行します。 |
【重要連絡】「臨時休校のお知らせ」
新型コロナウイルス感染症について、本日(令和2年8月30日)感染確認の発表があり、本校の職員の感染が判明しました。つきましては、令和2年8月31日(月)を臨時休校といたします。消毒作業や濃厚接触者の特定のため、当面1日間、全ての教育活動を休止しますが、その後の休止等については状況に応じて判断いたします。
(状況説明)
8月24日(月)まで通常勤務、25日(火)以降 体調不良により休務。
29日(土)PCR検査受検、30日(日)PCR検査陽性が判明。
(その他)
個人情報の保護への配慮等について御理解いただくとともに、混乱や風評被害が生じないよう特段の御配慮等をお願いします。
先日「奨学のための給付金」についての案内を配布しました。
別紙をご覧頂き、該当される方は7月14日(火)までに事務室まで申請書を取りにきてください。
申請書は「京都府奨学のための給付金(一部早期給付申請2回目含む)」用と「京都府奨学のための給付金(家計急変)」用の2種類ありますので、取りに来られる際には、どちらに該当されるかお伝えください。
期日までに申請されないと給付金が受け取れなくなりますので、対象となるかどうかを御自身で必ず御確認いただきますようお願いします。
【別紙】
奨学のための給付金①.pdf
奨学のための給付金②.pdf
事務部より奨学生の募集案内です。
1 加藤山崎教育基金【6/11(木)締め切り】
2 交通遺児育英会【6/18(木)締め切り】
3 荒木信次記念交通遺児育英会【6/30(火)締め切り】
の 3件の奨学金の御案内です。
いずれも、期日までに事務部 075-955-2210 までお問い合わせください。
6月1日付 PTA総会資料において、14ページ以降のPTA会則の部分が抜けておりました。
誠に申し訳ございません。
改めて、PTA会則について掲載をいたしますので、御確認をお願いいたします。
下記をクリック
02_PTA会則(H28年改訂後).pdf
令和2年度PTA 総会資料.pdf
【2020年度 教弘奨学金給付事業に係る奨学生の募集について】
公益財団法人 日本教育公務員弘済会京都支部より奨学生募集の案内がありました。
申込み希望者がおられましたら、申込書と併せて別紙要項申込方法に記載の証明書類を
6月11日(木)までに事務室へ提出してください。 【募集要項】
生徒の皆さんへ
下記の時間で、学習指導が始まります。
各曜日の授業科目の準備をし、登校する日時など間違いのないように登校してください。
あ
1・3年生 5/25(月)~
各クラスの名簿番号
【奇数番】午前のみ 9:10~SHR、月曜日の1~4限 授業科目(~12:15)
【偶数番】午後のみ13:00~SHR、月曜日の1~4限 授業科目(~16:05)
あ学習指導
2年生 5/26(火)~
各クラスの名簿番号
【奇数番】午前のみ 9:10~SHR、火曜日の1~4限 授業科目(~12:15)
【偶数番】午後のみ13:00~SHR、火曜日の1~4限 授業科目(~16:05)
あ
登校時の注意事項
・引き続き、毎朝の検温など健康観察に 努めてください。
・体調がすぐれない場合(発熱等)は自宅 で休養するようにしてください。
・必ず、マスクは着用し、密集を避けること に、各自が努めてください。
・話をするような場面でも社会的距離(最低 でも1メートル)をとって対応してください。
・消毒液等を用いて手指消毒を励行してください。
・登校後、発熱、風邪症状がみられた場合、早退を勧めます。その際の交通手段などについて、御家庭 で事前に相談しておいてください。
・健康診断の実施が9月以降に延期されます。学校再開にあたり、心身面で不安や相談がある場合は、 担任、保健部まで御相談ください。
あ