【 2017/09/19 】

本校吹奏楽部は、来る10月29日(日)に奈良県橿原市で開催される「国民文化祭・なら2017~吹奏楽の祭典」に京都府を代表して出演することになりました。いい演奏ができるよう、練習に励んでいます。

 
 
【 2017/09/09 】
 
 

西乙祭の最終演目として吹奏楽部による演奏を行いました。

演奏だけでなく合唱も披露したり、先生方にも歌っていただくなど様々な演出がありました。

熱気につつまれた体育館で6曲演奏し、西乙祭の最後を飾るにふさわしい盛り上がりとなりました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

茶道部は西乙祭2日目にお茶会を行いました。

お茶とお茶菓子をふるまい、部員によるお点前も披露しました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

写真部では、部員や顧問の先生が撮られた写真の展示を行いました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

演劇部は、西乙祭で「I say a little prayer」という演目の演劇を行いました。

9月18日(祝)には府立文化芸術会館での演劇コンクールでも上演します。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

ESS部ではクイズ大会を行いました。

多くの人に来ていただき、海外に関するクイズや早口言葉に挑戦してもらいました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

文芸部では、初版から最新版までの部誌の展示と競技かるたの体験を行いました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

化学部は西乙祭で気球をあげました。

今日は風が強くまっすぐ上には上がりませんでしたが、皆で協力し、少し上げることができました。

 
 
【 2017/09/08 】
 
 

美術部は作品の展示、黒板アート、ぬり絵を行っています。

黒板アートは、カメラスポットも用意されており、ドラゴンと戦っているような写真を撮ることができます。

 
 
【 2017/09/04 】
 
 

平成29年9月2日(土)JR長岡京駅前広場にて「第27回たそがれコンサート」が開催され、本校吹奏楽部が出演しました。この夏で3年生が仮引退しましたので、1・2年生だけでの演奏発表はこの日が初めてでした。会場から暖かい拍手をいただき、励まされ、1・2年生でいい演奏ができました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー