【 2025/04/13 】
 
 

令和7年3月20日(木・祝)に吹奏楽部「第39回定期演奏会」を開催しました!

第1部のシンフォニックステージでは、3曲を演奏しました。

 
 
【 2025/02/06 】
 
 

京都府立西乙訓高等学校「第39回定期演奏会」

令和7年3月20日(木・祝)

13時30分 開場、14時 開演(16時頃 終演予定)

京都府長岡京記念文化会館  (*車での御来場は御遠慮ください)

入場無料

お問い合わせ:西乙訓高校吹奏楽部(学校 075ー955ー2210)

第1部 シンフォニック・ステージ

     The Winds of Change、たなばた 他

第2部 ポップス・ステージ

     にしおつスペシャルメドレー、ブラジル、

     グレイテストショーマン、宝島  他  (予定)

1年間の感謝の気持ちを込め、演奏します。また3年生部員の最後のステージにもなります。

入場無料となっております。ぜひ御来場ください。

第39回定演ポスター(西乙訓高校吹奏楽部).pdf

 
 
【 2025/02/06 】
 
 

令和7年1月22日(水)

韓国ナムソン女子高校が本校に来校しました。放課後、音楽室にて吹奏楽部が歓迎演奏を行いました。

音楽を通じて交流し、短い時間でしたが、とても有意義な時間となりました。

 
 
【 2025/01/27 】
 
 

令和7年1月18日(土)

本校格技場にて、令和6年度 高校生「京の文化力」推進事業『第18回ジョイントコンサート』を開催しました。

コンサートは、地域の学校である長岡第四中学校の吹奏楽部の皆さんにもご参加いただきました。各校の演奏に続き、最後は2校合同で演奏しました。

地域の中学生・高校生が音楽を通じて交流を深めることができました。また多くのお客様にも来ていただき、大きな拍手と御声援をいただきました。ありがとうございました。

今後も続けていきたいと思います。

 
 
 
【 2025/01/21 】
 
 

令和7年1月12日(日)

京都市右京ふれあい文化会館にて開催された、「KYOTO中学高校生ソロコンテスト2024」本選大会に、予選を通過した本校吹奏楽部2年久保田真冬さんがオーボエソロで出場し「銀賞」を受賞しました!

 
 
【 2024/12/26 】
 
 

令和6年12月23日(月)

大山崎さくらの里保育園において、本校吹奏楽部による「クリスマスコンサート」を開催しました。

コンサートには、保育園の園児の皆さん、小学生、地域の方などが、会場がいっぱいになるほど御来場いただきました。

演奏は、吹奏楽のオリジナル曲を始め、楽器紹介やPOPS、クリスマス曲、合唱などを披露しました。

演奏を聴いていただいた皆さんからは、手拍子や大きな拍手、そして演奏に合わせて一緒に歌っていただいたりと大変喜んでいただきました。

最後に、園児の皆さんからお礼にと「歌のプレゼント」をしていただき、部員もとても喜んでいました。

心が和む、とても素敵なクリスマスコンサートとなりました。

ありがとうございました。

 
 
 
【 2024/12/26 】
 
 

令和6年12月22日(日)

八幡市文化センターで開催された「第57回京都府アンサンブルコンテスト高等学校の部」に本校からは打楽器4重奏で出場し、「銀賞」を受賞することができました。皆さん応援、ありがとうございました!

 
 
【 2024/12/26 】
 
 

令和6年12月20日(金)

本校格技場にて、にしおつDayの "クリスマスDay"として、吹奏楽部「クリスマスコンサート2024」を開催しました。

寒い中、たくさんの生徒や保護者の皆様に御来場いただき、大きな拍手と御声援をいただきました。ありがとうございました。

 
 

西乙訓高等学校メニュー