R6長七小トピック

R6長七小トピック

パッカー車 4年生

【6月14日】4年生が社会科で、ゴミの学習をしています。今日は、長岡京市環境業務課の方々にお越しいただき、ゴミの分別やリサイクルについてお話をしていただきました。まずは、自分の家が何曜日にゴミを出すのか確かめましたが、ゴミ出しを手伝ってい...
R6長七小トピック

6年生がいない間

【6月14日】6年生が修学旅行に出かけたので、2日間6年生がいない長七小でした。でも大丈夫、5年生がしっかりと留守を守ってくれました。朝の登校は、6年生の代わりに班長や副班長になって、安全に低学年を学校まで連れてきてくれました。何度も後ろ...
R6長七小トピック

修学旅行2日目③

【6月14日】レゴランドを楽しんだ後、予定通りに学校に到着しました。体育館で解散式を行い、絵付けをした七宝焼きのキーホルダーを受け取りました。そして、先生方に見送られながら、たくさんのお土産を抱えて家へ帰っていきました。スローガンにもあっ...
R6長七小トピック

修学旅行2日目②

【6月14日】レゴランドに到着しました。とても色鮮やかで、本当にレゴの世界にいるようです。グループ活動楽しんでください。
R6長七小トピック

修学旅行2日目①

【6月14日】6年生は、みんな元気に朝食をいただきました。宿泊施設の方にお礼を言ってから、子どもたちが一番楽しみにしている「レゴランド」へ出発しました。今日もいいお天気です。 ...
R6長七小トピック

修学旅行1日目⑤

【6月13日】豪華な夕食です。この後、ミーティングをして、1日目終了です。明日のためにも、早く寝てくださいね。本日の更新はこれで最後です。
R6長七小トピック

修学旅行1日目④

【6月13日】眺めが素晴らしい素敵なホテルです。お風呂に入ったり、お土産を買ったりして、少しほっこりしています。
R6長七小トピック

修学旅行1日目③

【6月13日】「みて、ふれて、たしかめて」だれもが楽しみながら科学に親しめる国内屈指の総合科学館「名古屋市科学館」です。プラネタリムも楽しみました。みんなで何度も話し合い、約束を決めたおやつを食べながら、宿泊先のホテルへ向かいます。 ...
R6長七小トピック

修学旅行1日目②

【6月13日】「七宝焼きアートビレッジ」で絵付け体験と展示コーナーの見学をした後、美味しいお弁当を食べました。朝早くから用意していただきありがとうございました。そして次の活動場所「名古屋市科学館」に到着しました。 ...
R6長七小トピック

修学旅行1日目①

【6月13日】6年生が修学旅行に出発しました。まずは、「七宝焼きアートビレッジ」で七宝焼きの絵付け体験をしています。
タイトルとURLをコピーしました