R6長七小トピック 陸上記録会 6年 【11月1日】長岡京市内10校の6年生が集まり、西京極たけびし競技場で長岡京市小学生陸上運動交歓記録会が開催されました。お天気の関係で少し短縮された形ではありましたが、他校の児童と交流を深めながら、自分が出場する種目に全力で挑みました。 ... 2024.11.05 R6長七小トピック未分類
R6長七小トピック 陸上記録会に向けて 【10月25日】体育大会が終わったところですが、6年生は来週長岡京市陸上運動交歓記録会に参加します。休み時間や授業時間に練習を始めました。来週もまた雨が心配ですが、市内10校が集まる大きな行事です。良い思い出のひとつとなるでしょうね。 ... 2024.10.25 R6長七小トピック
R6長七小トピック 教育実習 【10月25日】10月から2人の大学生が教育実習に来ています。今日は、授業を全教職員で参観しました。担当の先生と時間をかけて準備をしてきた授業。2人とも堂々と、また子どもたちと楽しく授業を行っていました。先輩先生方からたくさんのお褒めの言... 2024.10.25 R6長七小トピック
R6長七小トピック かさこじぞう 2年生 【10月17日24日】2年生の国語では、昔話の「かさこじぞう」を学習しています。音読を通して、昔話ならではの言葉の面白さや物語の展開の面白さなどを見つけ、交流しています。今日は、心がぽかぽかするところを見つける学習でしたが、「一人で考える... 2024.10.25 R6長七小トピック
R6長七小トピック 面積 4年生 【10月22日】これまで、長さや重さを測る方法や単位を学習してきましたが、今日は四角形の広さを比べる方法を考えました。大きさが違う2つの四角形の紙を、切って重ねる方法、1cmマスを作ってその数を比べる方法など、子どもたちが考えた方法を交流... 2024.10.25 R6長七小トピック
R6長七小トピック 体育大会 【10月19日】途中雨に降られる時間もありましたが、本日第51回体育大会を開催することができました。練習を重ねてきた学年演技や1年でずいぶん成長した徒競走・・・力いっぱい頑張る姿を見ていただけたと思います。 保護者の皆様には、これまでお茶... 2024.10.19 R6長七小トピック未分類
R6長七小トピック もうすぐ体育大会 【10月17日】あと2日で体育大会。学年演技も仕上がってきました。「早くお家の人に見せたいな。」「でももっとみんなで踊っていたいな。」など話しながら、運動場での練習も頑張っています。 昨日、今日と、近くの保育所やこども園の年長さんも見学に... 2024.10.17 R6長七小トピック
R6長七小トピック 体育大会全校練習 【10月16日】19日の体育大会に向けて、開閉会式と応援の練習をしました。全校児童が運動場に集まったのですが、とても静かに指示を待ったりお話を聞いたりすることができました。19日はお天気が心配ですが、子どもたちは準備万端です!! ... 2024.10.17 R6長七小トピック未分類