(給食委員の放送より)大豆とじゃこの揚げ煮に入っている大豆にはレシチンという成分が入っていて、集中力の他に、記憶力アップの効果が期待できるそうです。
また、大豆とじゃこの揚げは、とても噛みごたえがありますね。固いものをよく噛んで食べると脳の血流がよくなるそうです。
テスト2週間前なので集中力を高めて計画的に進めていきましょう!
給食室では、戻した大豆に片栗粉をまぶしてカラッと揚げ、かえりじゃこも素揚げにして、甘辛いたれをからめて作ってくださいました。
サクサクして噛み応えがあって、ごはんによく合いましたね。











