今日の給食(口と歯の健康週間)

6月4日から今日まで口と歯の健康週間にちなんで、強い歯が育つようにカルシウムの多い食材をいつも以上にたくさん使った献立でしたね。

最終日の今日、どんな食材にカルシウムが多いかわかりましたか?
「牛乳」のほか、肉みそ丼の「切干大根」「ごま」、茎わかめ入りすまし汁の「豆腐」「茎わかめ」にカルシウムが多いそうです。
中学生の時期は、人生の中でカルシウムが一番多く必要です。
給食では一日の半分がとれるように考えてられているので、おいしく、残さず食べるようにしたいですね。

タイトルとURLをコピーしました