今日の給食(お正月メニュー)

今日から3学期の給食が始まりました。初日は、正月メニューでした。
金時にんじんと地元産の大根を使って、「紅白なます」と雑煮をイメージした「京風みそ汁」を作ってくださいました。四中みんなが、大きな家族のような気持ちで、健康や幸せを願いながら新年の給食をいただきました。

(以下、栄養教諭からみなさんへの願い)
新年早々に、大きな地震がありましたね。
被災地では、この寒さの中、十分な食事がとれない方もおられます。
長岡京市でも揺れを感じましたが、震災は他人ごとではありません。
毎日の食事が「あたりまえ」ではなく「有難い」ことだと感じながら食べ物を大切にいただける人になりたいですね。

タイトルとURLをコピーしました