学校日誌

学校日誌

教職員研修

今日から2学期の中間テストを実施しています。生徒の皆さんは日頃の頑張りを発揮できると良いですね!午後からは教職員研修を実施しました。テーマは生徒指導です。
学校日誌

国語科 研究会

国語科にて研究会を開催しました。全学年の国語科の授業を実施し、各校の先生方に参観していただきました。ご来校ありがとうございました。
学校日誌

今日の給食

今日は鯨肉!栄養教諭の上田先生が、鯨について紹介する動画を作成してくださいました。ごちそうさまでした。
学校日誌

放課後学習会

中間テストが近づいていますので、各学年で放課後学習会を実施しました。
学校日誌

今日の給食

給食委員たちがお昼の放送で「大豆のいそ煮」に使われている大豆の魅力について説明してくれました。ありがとう!ごちそうさまでした。
学校日誌

ミストシャワー設置

まだまだ暑さが続く中、今後の暑さ対策の一環として、グラウンド入り口にミストシャワーを設置しました。用務員の方が取り付けをしてくださいました。ありがとうございます!
学校日誌

教職員研修

午後から教職員研修を実施しました。テーマは「主体的・対話的で深い学び」につながる授業づくりについてです。3年生英語科の研究授業を実施しました。 研究授業を基にして、意見交流の場をも...
学校日誌

今日の給食

「はまちの竜田揚げ」は、できたてほやほやでまだ温かかったです。ごちそうさまでした。
学校日誌

新人大会 フォトギャラリー

主な結果は下記の通りです。女子ソフトテニス部 団体の部 優勝          個人の部 優勝女子剣道部 団体の部 優勝 おめでとう!どの部活も最後まで奮闘していました。お疲れさまでした。 ...
学校日誌

今日の給食

今日のグラタンに使用されている茄子は長岡京市産なのだそうです。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
タイトルとURLをコピーしました