学校日誌

学校日誌

文化祭取組②

今日は1年生が初めてのステージ練習でした。どの学級も緊張していたのか、なかなか歌声が出なかったり、伴奏と指揮のタイミングを合わせるのに四苦八苦していました。これからの練習で、学級が一つになるのを期待しています! その後、3年...
学校日誌

今日の給食(鶏ちゃん焼き・芋煮)

今日は日本各地の郷土料理の献立なのだそうです。ごちそうさまでした。
学校日誌

文化祭取組①

今日から文化祭の取組が始まりました。1年生たちは今年度も合唱に取り組みます。 2・3年生は演劇です。ステージ練習では、キャストが声出しをしたり、音響係・照明係が機器の操作の練習をしていました。 ...
学校日誌

部活動色紙

各部活動が世代交代をして、新部長がそれぞれ決意を色紙にしたためました。校長室前に掲示していますので、来校された際にご覧ください。
学校日誌

今日の給食(九条ネギ)

今日のワンタンスープには、前期給食委員が育ててきた九条ネギを使いました! 当番制で毎日欠かさず水やりをしてきた九条ネギをみんなで収穫し、それを調理員さんが料理してくださいました。 ...
学校日誌

2年生 電気実習

2年生の技術科の授業は電気実習に入っています。基板に部品をはんだづけしていました。
学校日誌

今日の給食(秋の恵みのシチュー)

今日は「秋の恵みのシチュー」をおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食(麻婆豆腐)

今日は生徒に大人気の「かしわのこはく揚げ」でした。ごちそうさまでした。
学校日誌

今日の給食(チキンガンボ)

今日は世界の料理シリーズで「チキンガンボ」という献立でした。給食委員が放送で国名や食材について説明してくれました。ありがとう!ごちそうさまでした。
学校日誌

体育大会フォトギャラリー

学級対抗全員リレー 棒引き どんぶらこ 台風の目 生徒会本部企画「水風船キャッチ」 ...
タイトルとURLをコピーしました