7月7日の七夕にちなんで、給食では「七夕献立」をいただきました。
今日の献立は、二色丼、牛乳、キャベツのツナ炒め、七夕汁でした。
七夕汁には、星形の米粉マカロニ、願いを書く短冊に見立てたにんじん、天の川をイメージした茎わかめが入っています。また、一部のにんじんを調理員さんが星形に型抜きをしてくださいました。

本校では、二色丼に入る炒り卵をスチームコンベクションオーブンで作りました。
100℃のスチームで加熱した後、泡だて器を使って細かくしていきます。





季節を感じるメニューでおいしくいただきました。