
TOPICS


6年 修学旅行
広島市の平和記念公園に到着しました。碑巡りの後は、平和記念資料館を見学します。

4年 校外学習
洛西浄化センターとクリーンプラザおとくにの見学に行きました。下水処理や微生物のこと、ごみの処理等を教えてもらったり、見学したりしました。

4/26(金) 1年生を迎える会

令和6年度 着任式・始業式・入学式

令和6年度年間行事計画
ホームページの「学校概要」から年間行事予定を確認できます。

もうすぐ1年生体験事業②
2月20日に「友岡こども園」の年長児と交流をしました。新しくなった学校の部屋や施設、働いている先生や学習等について1年生がクイズを交えながら紹介すると、最後には「楽しかった」「おもしろかった」と感想をもらいました。
...

もうすぐ1年生体験事業
1年生が、2月13日に「ひまわり保育園」と「きらら保育園」の年長児との交流をしました。4月から1年生になる年長児のみんなに「ニコニコ」「ワクワク」してもらいたいと、小学校のことで伝えたいことを決め、この日に向けて話し合い、準備してきまし...

校内授業研究会(1/31)
1月31日に校内授業研究会を実施し、1年と3年で公開授業を行いました。本校は京都府小学校教育研究会の総合的な学習の時間部の研究指定校となっており、生活科と総合的な学習の時間の研究を主に進めて...

1月授業参観・懇談会
1月19日に高学年、23日に低学年の参観・懇談会を実施しました。今年度最後の参観・懇談会は、新校舎になって初めての参観・懇談会でした。新校舎は廊下からでも、参観者が見やすい教室となりました。参観後には、学級懇談会も実施しました。来...