最近の学校の様子

最近の学校の様子

教育相談週間

11月6日(月)~13日(月)までの期間で、教育相談を実施します。各学級担任の先生と二者面談で日常の困っていることや友人関係、学習などの悩みを話す時間になっています。思春期に時期になると多くの不安や悩みが出てきます。担任の先生と話すことで...
最近の学校の様子

3年生 写真撮影

11月6日(月)の5,6校時に3年生の進路用と卒業アルバム用の写真撮影を行いました。文化祭や体育大会などの楽しみにしていた大きな学校行事が終わり、いよいよ進路に向けて自分との戦いが始まります。進路実現に向けて、コツコツと力をつけていって欲...
最近の学校の様子

男子バレーボール部 山城大会3位

11月3日(金)、4日(土)に宇治市内で開催された「バレーボール山城オータムチャンピオンシップ」において、3日(金)の予選を1位で通過し、4日(土)の決勝トーナメントで1回戦広野中学校にストレートで勝利。準々決勝では東宇治中学校にストレー...
最近の学校の様子

陸上部 オータムカップ

11月4日(土)に京都府陸上競技オータムカップが開催されました。本校陸上部は1年女子1500m今西芽衣さん優勝、2年女子100m平元心花さん3位、1年男子100m長谷川勇吾さん3位と健闘しました。おめでとうございます。 ...
最近の学校の様子

野球部 秋季山城大会優勝!

10月28日(土)、29日(日)に行われた第23回秋季山城決定戦において、本校野球部が優勝し山城1位となりました。おめでとうございます。
最近の学校の様子

第51回 体育大会

11月1日(水)晴天にも恵まれ秋空がとてもさわやかな中、第51回体育大会が開催されました。全学年が同じ気持ちで取り組むことができ、どの生徒もキラキラと輝いていました。見に来られた方々からは「最後までは諦めず競技に一生懸命取り組んでいる姿に...
最近の学校の様子

体育大会準備

10月31日午後。明日、いよいよ体育大会当日です。各委員会や学級で体育大会の準備を行いました。それぞれの担当に対してしっかり取り組んでいました。体育大会を自分達の手で成功させようという意識を感じました。明日本番、みんなで充実した時間を過ご...
最近の学校の様子

体育大会リハーサル

10月30日(月)6校時に体育大会リハーサルを行いました。開・閉会式や縦割り種目の召集場所の確認を中心に行いました。11月1日(水)の本番に向けて全校生徒が集中して取り組んでいました。 開会式の練習 並び方の確認 ...
最近の学校の様子

体育大会取組

今週に入り体育大会の取り組みが本格的に行われました。各学年で大縄跳びの練習や色団ごとに綱引きや棒引き、ハリケーなど各種目の練習も行いました。1年生の大縄跳びの練習は息を合わせて跳ぶことや大繩をうまく回せずに苦労していました。各学級、試行錯...
最近の学校の様子

1年生合唱コンクール

10月24日(火)1校時に1年生合唱コンクールを開催しました。先日の文化祭でインフルエンザ感染者が増加し学級閉鎖になっていた学級があったため、「合唱コンクール」と形を変えて全学級で発表することにしました。校区内の小学校(長三小・長七小・長...
タイトルとURLをコピーしました