最近の学校の様子 文化祭の取り組み② 10月12日(木)。文化祭まであと1週間となりました。各学級の取り組みは、少しずつ盛り上がってきています。1年生の合唱はパートごとで練習した後、全パートで音合わせ行っていました。2,3年生はステージを使って照明の打ち合わせや動きの練習を行... 2023.10.12 最近の学校の様子
最近の学校の様子 文化祭取り組み 10月19日(木)・20日(金)に開催される文化祭に向けて各学年で取り組みが始まっています。1年生の合唱はパートごとに分かれて音を確していました。2、3年生の演劇では、背景係のダイナミックな絵画、小道具係は劇のポイントになる小物を一生懸命... 2023.10.10 最近の学校の様子
最近の学校の様子 2学期中間テスト 9月28日(木)、29日(金)の2日間で2学期中間テストを実施します。主に国語・社会・数学・理科・英語の5教科をテストしました。全員しっかりテストに一生懸命向き合ってしました。「文武両道!長二中!最後まであきらめずにがんばれ!」 1... 2023.09.28 最近の学校の様子
最近の学校の様子 1組交流会事前学習 9月26日(火)1校時に1組全学級が多目的教室に集まり交流会事前学習を行いました。11月に行われる長二中校区の小学校(長三小・長七小・長十小)の特別支援学級の生徒と「小中交流レクリエーション」に向けて、グループに分かれて内容を考えました。... 2023.09.26 最近の学校の様子
最近の学校の様子 3年生授業風景 9月25日(月)。今週末に中間テストが実施されます。3年生は各学級、授業にたいへん前向きに集中して取り組んでいました。自分の目指す進路実現のために、必死になっている人が増えています。それぞれの目標に向かって頑張ってください。 3年2... 2023.09.25 最近の学校の様子
最近の学校の様子 ラグビー部京都府大会決勝トーナメント1回戦 9月23日(土)にラグビー京都府大会決勝トーナメント1回戦が開催されました。本校ラグビー部は京都市立四条中学校と対戦しましたが、45ー0で敗退しました。3年生はこの試合で引退となります。支えてもらった多くの方々に感謝し、ここまでやり切った... 2023.09.25 最近の学校の様子
最近の学校の様子 1年生授業風景 1年生は入学して半年。中学校の生活にもずいぶん慣れてきました。勉強や部活動と毎日しっかり頑張っています。9月28日(木)・29日(金)の2学期中間テストに向けて授業に集中していました。授業の様子を紹介します。 国語の授業1年4組 ... 2023.09.22 最近の学校の様子
最近の学校の様子 アイシティecoプロジェクト 生徒会本部の活動で「アイシティecoプロジェクト」を行っています。使い捨てレンズの空ケースを回収し、リサイクル工場で再資源化します。職員室前に回収ボックスを設置しております。在校生だけではなく、家族や地域の方々にも使用済みの使い捨てレンズ... 2023.09.21 最近の学校の様子
最近の学校の様子 令和5年度乙訓新人大会 9月16日(土)、17日(日)に乙訓地方中学校新人大会が開催されました。3年生が引退して夏休みに2年生が中止になって練習してきました。新チームになって初めての大きな大会で緊張した雰囲気はありましたが、精一杯頑張っていました。まだ始まったば... 2023.09.19 最近の学校の様子
最近の学校の様子 ラグビー京都府大会予選リーグ2戦目 9月9日(土)に吉祥院グラウンドで開催された、ラグビー京都府大会予選リーグ2戦目はアパッチ(クラブチーム)と対戦し見事勝利しました。これで本校は1勝1敗となり、先週敗退した観修中学校とアパッチの対戦結果によって決勝トーナメント進出が決まる... 2023.09.12 最近の学校の様子