11月24日は「和食の日」

11月24日は「いい(11)にほんしょく(24)」のごろ合わせから和食の日とされています。

和食の良さを知り、和食を次世代に伝えていこうという取組です。

本校でも、和食の日を前に出汁を感じられる特別献立を実施しました。

全校で和食の特徴や出汁についての動画を視聴し、いつもとは違う削り節と昆布の合わせ出汁を味わい、出汁のうま味を体験しました。

児童からは「出汁がおいしい!」という感想がありました。

出汁のうま味をしっかり味わい、和食の良さを感じられたようです。

タイトルとURLをコピーしました