給食室より ★冬野菜のクリーム煮★ 残食ゼロの人気メニューです。 冬に旬を迎えるかぶが入った、冬を感じるメニューになっています。 ○材料(4人分) 鶏肉 80g じゃがいも 80g たまねぎ 200g にんじん ... 2023.12.13 給食室より
十小歳時記 1年生 保小連携 1年生は、滝ノ町保育所、西山井ノ内保育園をお招きして、遊びコーナーを運営しての交流がありました。1年生は自分たちが楽しむだけでなく、どうやったら保育所、保育園のお友達に楽しんでもらえるかを考えて、この学習に取り組んできました。年下のお友達... 2023.12.12 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 1年生 遊びコーナー準備 1年生は、保育園との交流で遊びコーナーを運営します。交流に向けて、1年生の児童が運営する役割と、保育園児の役割に分かれて練習をしました。「どんな言葉をかけたらいいのかな?」「どんな説明をすればいいのかな?」自分たちよりも年下の保育園児にも... 2023.12.11 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 3年生 理科 3年生の理科「電気で明かりをつけよう」の学習です。一通り単元の学習を終え、最後に、電気の性質使ったお楽しみ学習をしました。イライラ棒ゲームです。児童が一人ずつ、針金を曲げてコースをつくります。そこに金属の輪っかを針金に当たらないように通し... 2023.12.06 十小歳時記最近の投稿未分類
十小歳時記 長十フェスティバル 12月3日(日)に倶楽部・てん(地域コミュニティ)による長十フェスティバルがありました。昨年度は、コロナ禍で多くの制約の中での開催でしたが、今年は事前申し込み不要で自由に参加できるようになりました。お楽しみコーナーではカローリングやダーツ... 2023.12.05 十小歳時記最近の投稿
十小歳時記 保健掲示板 保健掲示板は、風邪予防レンジャーというキャラクターを掲示し、風邪予防の啓発推進をしています。キャラクターをめくると具体的な風邪予防の仕方が載っています。インフルエンザが流行っています。掲示板に載っている防止対策を実践して、感染を未然に防い... 2023.12.04 十小歳時記最近の投稿