みずほっ子日誌 「ボッチャ」楽しかったよ 1年生が学年PTAの取組で「ボッチャ」を体験しました。京丹波町スポーツ推進委員の皆様にもお世話になり、ルールを教えていただいたり、みんなで声をかけ合ったりしながら楽しみました。 ... 2024.06.26 みずほっ子日誌未分類
みずほっ子日誌 プールびらき(速報) 本日、プールびらきを行いました。現在、3・4時間目に5・6年生が水泳学習を行っています。子どもたちがとびっきりの笑顔を見せています。指導者の話をよく聞いて学習している姿に感心しました。 2024.06.14 みずほっ子日誌
みずほっ子日誌 京丹波町の魅力発信隊 「京丹波町に人を呼ぶためには、どうすればよいか」という問いを課題解決するために、今日は味夢の里に来られた方々に、「なぜ京丹波町に来たのですか。」「京丹波町について知っていることはありますか。」など、聞き取りアンケートを実施しました。はじめ... 2024.06.13 みずほっ子日誌未分類
みずほっ子日誌 給食試食会 コロナ禍でしばらくの間実施しておりませんでしたが、6月7日(金)に3年生の学年PTAで給食試食会を行いました。子どもたちが準備する姿を見ていただいたり、保護者の方にも配膳していただいたりして給食の準備を行いました。子どもたちの大好きな献立... 2024.06.10 みずほっ子日誌
みずほっ子日誌 ホッケー楽しいよ(3・4年生) 本校では、京丹波町教育委員会の出前授業を活用し、京丹波町の重点協議の1つであるグラウンドホッケーの体験学習を行っています。子どもたちは友達と作戦を考えたり、シュート練習したりしたことを生かしてゲームを楽しみました。 ... 2024.06.06 みずほっ子日誌未分類
みずほっ子日誌 ライブ代表委員会 5月の代表委員会はライブ形式で体育館で行いました。代表委員に出席しない子どもたちにも代表委員会の様子を知ってほしいという思いとフロアの子どもたちからも意見をもらいたいという思いから実現しました。今回のテーマは5月目標の「トイレのマナーをき... 2024.05.24 みずほっ子日誌