未分類 提案しよう、言葉とわたしたち 今、5年生は国語科の学習「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習で説得力のある提案を考え、スピーチする学習に取り組んでいます。子どもたちは、内容を明確に伝えるために、モデル文から事実や感想、意見を区別することが大切であると授業を振り返ってい... 2023.02.02 未分類
未分類 4年生学年PTA 先日、4年生の学年PTAの活動がありました。親子で宝探しをしたり、工作をしたり楽しいひとときを過ごしました。お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。 2023.02.02 未分類
未分類 明日(1/27)から学校再開します 本日も登下校の安全確保のために休校となりました。昨日から保護者の皆様や地域の皆様に通学路の除雪をお世話になりました。ありがとうございました。明日は、職員も登下校指導を行いますが、保護者・地域の皆様も見守りをお世話になりますようお願いします... 2023.01.26 未分類
未分類 本日は休校です(1/25) 昨日の4時頃から一気に雪が降り出し、本日は休校となりました。校庭も一面真っ白です。保護者の皆様、地域の皆様十分気を付けてお過ごしください。 2023.01.25 未分類
未分類 給食週間スタート 今日から「お話ランチ~絵本を飛び出したお料理大集合~」をテーマに給食週間がスタートしました。本に登場する食品や料理が給食の献立になっています。今日の献立は「牛乳、ごはん、照り焼きチキン、コールスローサラダ、マカロニスープ」で、みん... 2023.01.23 未分類
未分類 みずほ参観デー♪ 今日は3学期最初の瑞穂参観デーでした。1年生は「感謝の会」を行い、これまで身に付けたことお家の人に見てもらいました。2年生~6年生は国語、算数、理科などの様々な学習形態を見ていただきました。子どもたちは、よい姿を見てもらおうと頑張っていま... 2023.01.20 未分類
未分類 第5学年PTA 5年生は京丹波町スポーツ推進委員の皆様にお世話になり、「ボッチャ」の体験をしました。何度も対戦するうちに、「ボッチャ」のおもしろさが分かり、親も子もとても楽しい時間を過ごしました。「奥が深い~。」「作戦立てるのがおもしろい。」「また、やり... 2023.01.20 未分類