未分類 がんばるぞ~ お~ 今日は運動会結団式を行いました。赤・青・黄の縦割り班にわかれて、6年生の団長が「勝っても負けても楽しかったと言える運動会にしたい。」「みんなで協力できる運動会にしよう。」など運動会への思いを伝えたり、みんなで応援練習をしたりしました。子ど... 2023.09.01 未分類
未分類 夏休みの作品 夏休みに子どもたちが取り組んだ作品をお互いに鑑賞しました。「どうして色をぬったの?すごい。」「こんな仕組みになっているんだ。」お互いの作品のよさや特徴を交流している1年生と3年生です。 2023.08.31 未分類
未分類 やる気みなぎる 2学期がスタートし、子どもたちの顔つきが少し違うような気がします。自らの思いで動いている姿がある。(気がついたら朝でも掃除をしています。)1学期の学習をしっかり生かしている。(通学班会の司会進行)みんながしっかり目的をもって登校しています... 2023.08.31 未分類
未分類 始業式 本日2学期がスタートしました。子どもたちは夏の疲れを感じさせることなく、元気に登校しました。(さわやかなあいさつができた人が多かったです。)始業式では、「こんな学校が創りたい」と考える6年生の思いを共有したり、夏休みの活動の伝達表彰が行わ... 2023.08.29 未分類
未分類 草引きボランティアありがとうございました 夏の暑い中、たくさんの方に草引きボランティアをお世話になり、ありがとうございました。ずいぶんきれいになり、校庭がまぶしく感じます。 2023.08.29 未分類
PTAニュース 【PTAニュース No.09】「8/20:学校整備作業・本部役員会」が実施されました ①学校整備作業の実施残暑厳しい中で実施されましたが、多数のご参加ありがとうございました。 校舎内の各部屋や施設、校庭の雑草など日頃の掃除だけでは手の行き届かないところを丁寧に作業をして頂いた結果、見違えるように綺麗になりました。新学期にな... 2023.08.24 PTAニュース
みずほっ子日誌 【PTAニュース No.08】「7/11:京都府PTA指導者中央研修会」が開催されました 7/11(火)に「京都府PTA指導者中央研修会」が国立京都国際会館(京都市左京区)が開催され、瑞穂小学校からは、PTA本部役員2名、教頭先生が出席しました。 来賓の方より祝辞の後、「実践発表・講演」が行われました。 ☆実践発表『つむぐ想い... 2023.08.24 みずほっ子日誌
PTAニュース 【PTAニュース No.07】「6/20:校区内 小・中・高等学校PTA交流会」が開催されました 6/20(火)に「令和5年度校区内 小・中・高等学校 PTA交流会」が京都府立丹波支援学校で開催され、瑞穂小学校からPTA本部役員1名が出席しました。 丹波支援学校よりPTA会長・校長挨拶のあと、校内見学・授業参観・講演会が行われま... 2023.08.01 PTAニュース
みずほっ子日誌 表彰式 終業式の後、校長先生からは瑞穂ホッケークラブ(男女とも)が京丹波町ホッケーフェスティバルで入賞した表彰があり、子どもたちからはネット情報委員会が主催した「ノートコンテスト」の表彰がありました。子どもたちの頑張りがたくさん輝いた1学期でした... 2023.07.21 みずほっ子日誌
未分類 1学期終業式 7月20日(木)、1学期が終了しました。終業式では校長先生から各学年の良さや力を付けたことについて写真で紹介があり、楽しく頑張った1学期を振り返りました。また、夏休みの過ごし方や交通安全に気を付けることなどを確認しました。保護者の皆様、地... 2023.07.21 未分類