★9月12日(木)の給食★

毎日の給食(R6)

・給救カレー ・ジャーマンポテト ・豆腐のスープ ・オレンジ ・牛乳

~給食の放送より~(一部)

今日は防災給食です。災害時に思うように食材がそろわなくてもできる、乾物や缶詰、冷凍の野菜などを使ったメニューです。近年は大豪雨や台風による自然災害、地震などが日本各地で起こっています。災害が起きて普段の生活ができなくなったとき、「食べること」はとても重要になります。

では、クイズです。非常食は何日分用意しておくとよいでしょうか?

①1日分
②2日分
③3日分

正解は③の3日分です。非常食は少なくても3日分を用意することが推奨されています。そのため、宮津市では、防災用のレトルトカレーを備蓄しています。この機会に1度「災害の時の食事」について考えてください。

タイトルとURLをコピーしました