学校の様子 運動会に向けてのチーム発足式 運動会に向けて、チーム発足式が行われました。各学年の代表が意気込みを語り、リーダーや副リーダーが紹介されました。また、チームごとにパネルを描き、みんなで協力して作り上げました。今後は、チーム一丸となって練習に励み、運動会を盛り上げていき... 2025.04.24 学校の様子
学校の様子 交通安全教室 2年生から6年生を対象に交通安全教室を実施しました。自転車の正しい乗り方や交通ルールについて学び、安全への意識を高めました。学んだことを日々の生活にしっかり生かしてほしいと思います。 2025.04.22 学校の様子
学校の様子 1年生付添下校 PTA本部役員の事業として、1年生の付添下校に保護者の皆様にご協力いただきました。通学路の安全を見守っていただいたおかげで、子どもたちは安心して下校することができました。温かなご支援に心より感謝申し上げます。 2025.04.21 学校の様子
学校の様子 学校たんけんに向けて 2年生が1年生のために学校たんけんを企画しています。その準備として、タブレットを使って校舎のいろいろな場所を調べ、説明の工夫を考えています。頼もしいお兄さん・お姉さんとしての姿が楽しみです。 2025.04.18 学校の様子
学校の様子 1年生交通安全教室 1年生が交通安全教室を行い、交通ルールについて学びました。横断歩道の渡り方や歩道の歩き方を、実際に体験しながら確認しました。安全に登下校できるよう、学んだことをしっかり生かしてほしいです。 2025.04.11 学校の様子
学校の様子 初めての給食 1年生にとって入学後初めての給食でしたが、6年生が優しく配膳をサポートし、安心して準備や食事に取り組むことができました。楽しい時間の中に、温かな関わりが感じられる素敵なスタートとなりました。これからも異学年の交流を大切にしていきます。 2025.04.11 学校の様子
学校の様子 卒業式に向けて、心を込めた練習 4・5年生が卒業式に向けた在校生の練習を行いました。卒業生への感謝の気持ちを込めて、礼の仕方や呼びかけの声など、一つひとつ丁寧に確認しました。本番に向けて、よりよい式になるよう頑張っています。 2025.03.14 学校の様子
学校の様子 感謝を込めて、校舎をピカピカに 6年生が卒業を前に、感謝の気持ちを込めて校舎等の掃除をしてくれました。普段使っている場所を丁寧に磨き、下級生のためにきれいに整えてくれました。学校を大切に思う気持ちが伝わる、すばらしい活動でした。 2025.03.14 学校の様子
学校の様子 津波避難訓練 津波の避難訓練を実施し、全校で安全な行動を確認しました。津波注意情報が発令された想定で、落ち着いて校舎の3階へ避難しました。いざという時に備え、命を守る意識を高める機会となりました。 2025.03.13 学校の様子