南丹警察署のスクールサポーターを講師にお招きし、『非行防止教室』では、SNSの利用・個人情報の取り扱い・ネットいじめや万引きの防止(心理・罰則・防ぐための対策等)について話を聴き、『薬物乱用防止教室』では、大麻や覚醒剤などの危険性・健康への影響・法律上の罰則・中学生とドラッグの関係について実際の映像や見本を見ながら学習しました。
今回の非行防止教室と薬物乱用防止教室を通して、生徒たちはSNSや万引き、ドラッグの危険性について理解を深め、健全な成長に必要な知識と態度を身につけることができました。



