1・6年「ピアサポート~交流遊び~」

先日に行った1・6年の「秋みつけ」に続いて、昨日は、

ピアサポートとして一緒に「交流あそび」が行われました。

6年生は国語科の学習で「1年 生と一緒に楽しめる遊び」についてディスカッションして話し合ってきました。

 

例えば、鬼ごっこ一つとっても、1年生と6年生とでは足の速さが違いますし、

単にタッチさせてあげるのでは、6年生が楽しめません。

  

そこで、例えば「6年生はスキップで逃げる」や、「早歩きで逃げる」「歩数制限で7歩まで」など、ちょっとしたルールを付け加えることにしました。

 

他にも、「伝言ゲーム」「校長先生ゲーム(聖徳太子ゲームのようなもの)」「頭星人、肩星人、腰星人」「増え鬼」「色鬼」など、

6年生が考えてくれた遊びで、1年生もとても楽しんでいました。

またまた6年生との楽しい思い出ができてよかったですね!!

タイトルとURLをコピーしました