5年国語「仮想対談をしよう」

5年生は国語科で「やなせたかし〜アンパンマンの勇気〜」という読み物を学習しました。

やなせたかしの生い立ちや、アンパンマンを書くことになった経緯などが書かれた、

いわゆる「伝記」です。

5年生は、「仮想対談をしよう」という単元を設定しました。

一人一人が偉人になりきって、偉人同士で対談をするというものです。

なりきって対談をするためには、その偉人についてよく知っていなければいけません。

一人ずつ、自分の選んだ「偉人の伝記」を読んで、

調べることしました。

対談の内容は、自己紹介、考え方、生き方、子どもの頃のこと、業績や功績など、

です。

また、話を聞いている側も、

「なるほど」

「そうなんですか。」

「すごい、初めて知りました。」

といったように、相手の話に共感するような話し方の工夫も学びます。

単元のねらいとしては、

伝記に書かれている偉人の言動や生き方、考え方を正確に読み取ることはもちろん、

それを自分ごととして、今を生きる自分の生き方や考え方を重ね合わせ、

自分を見つめ直すこともあります。

学習過程で、一人ではどうやったらいいかわからないこともあると思います。

学習グループで互いの学習を見合って

お互いにアドバイスして、学びを深めていきます。

対談に向けて、小物を用意する人もいたり、みんなノリノリで進めているとのことです。

アウトプットする場を設けることで、

学習内容が必然性を持ってインプットされていくんですね!

こういった単元の流れがいわゆる「アクティブラーニング」と呼ばれるもので、

現在の教科学習ではごくスタンダードな学習方法となっています。

みんなが生き生きと授業に取り組んでいるのが、表情から分かりますね!

対談で、偉人になりきっている姿を見せてくれるのが楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました