2年生は図工科の「お話の絵」に取り組んでいます。
物語の自分のお気に入りの場面を選んで、
その時の状況や登場人物の心の変化などを、絵に表していきます。
2年生ですと、登場人物の大きさがどうしても小さくなってしまいます。
ですので、出てくるウサギさんの顔の大きさを、
「自分の握りこぶし(グー)より大きく書いてみましょう!」とアドバイスを聞いて、
画用紙に描いていっています。
うまく描けた人がどういう工夫をして描いたかを、全体にシェアします。
先生がリードし過ぎると、みんな同じ様な絵になってしまいますので、
一人一人のタッチや個性を大切にして、
レイアウトもさまざまでとても魅力的です。
これからどんな作品に仕上がっていくのか楽しみですね!