本日は5回目となる児童集会がおこなわれました。
今回は、生活安全委員会、新聞委員会、放送委員会が発表しました。
生活安全委員会は、1学期に行なった「ろうかを歩こうキャンペーン」の
結果発表をおこないました。
表彰された4年生のクラスのお友達にインタビューをして、
どうすればろうかを走らず、歩いて移動できるかについてお話を聞きました。
また、新聞委員会・放送委員会が
全校のみんなにクイズを出してくれました。
放送委員会は、これから「先生クイズ」と題して、
美濃山小学校の先生にまつわるクイズが
毎日給食時間に出題されるということです、
どの委員会もさまざまな工夫をしながら、全校のみんなが過ごしやすくするために
どうしたらいいかを考えて取り組んでいます。
事実、今年度は校内でのケガの報告が少なく、
みんなとても穏やかに、元気に楽しく過ごしている様子が見られます。
児童会・クラス代表をはじめ、
委員会活動の地道な頑張りが
学校全体のいい雰囲気につながっているのかもしれませんね!