1年「安全傘 贈呈式」

本日、交通安全協会の方が八幡警察署の交通安全課の方と一緒に来校され、

1年生に「安全傘」が贈呈されました。

     

毎年、交通安全協会から入学した1年生に黄色い傘が寄贈いただいています。

おまわりさんからは

「雨の日は前が見えにくかったり、傘で音が聞こえにくかったりするので、

  十分に気を付けて登校してくださいね」

とお話をいただきました。

  

1年生の代表3名が、傘を受け取りました。

 

いただいた傘は教員が記名し、

学校に置いておいて、

雨が降ってきたときの「置き傘」として使用させていただきます。

素敵な傘がもらえてよかったですね!!

 

交通安全協会、八幡警察署交通安全課の皆様

ありがとうございました!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました